RICCAR(リッカー)ミシン公式サイトをグランドオープンしました
平素より温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。
このたび、リッカーブランドの公式サイトを無事リリースする運びとなりましたので、ご報告申し上げます。
リッカーは、昭和の時代に国内トップシェアを誇っていた人気のミシンブランドです。その名前を再び世の中に届けたいという想いから、私たちはリッカーの復活に挑戦しました。
リッカーミシンは、その耐久性と操作性の良さから多くの家庭で愛され、日本のものづくりを支えてきました。

その確かな品質とともに、多くの人に愛されたリッカーミシンでしたが市場の変化とともにミシンの製造は一時停止に。それから、およそ20年ほどの間市場から姿を消すこととなりました。
しかし、その間も多くの昔からのファンの方々が復活を熱望しており、皆様の気持ちに応えるべく、そしてRICCAR(リッカー)という日本のミシンブランドを無くしたくない、残していきたい、リッカーの積み上げてきた歴史とブランドをよい形で未来に継承し、ハンドメイド業界・ミシン業界を盛り上げていきたい思いからリッカーブランドの復活へ向けて私たちは立ち上がりました。
リッカーブランドの復活には商標権の取得に向けての全保有者との長い期間にわたっての交渉やミシンの製造ラインの確保など様々な問題多くの困難が立ちはだかりました。これらの困難を乗り越え、2024年9月27日に念願の復活第一弾ミシンとして糸のいらない不思議なミシン『ニードルパンチミシン』の販売を正式にスタートし、RICCAR(リッカー)ブランドの復活を果たしました。

RICCAR(リッカー)ニードルパンチミシン、昭和の人気を受け継ぎ新登場!手芸愛好家に贈る革新的なツール | 株式会社NOEXCUSEのプレスリリース
クラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて先行予約販売を実施したところ目標金額の931%の支援を皆様から賜り、ご支援をいただいた昔のファンの方から「復活させてくれてありがとう」といった手紙をいただくこともあり、リッカーブランドの復活を果たしたことは間違いではなかったと確信しました。
目標金額の931%達成!!株式会社NOEXCUSE、RICCAR(リッカー)ニードルパンチミシンのクラウドファンディングプロジェクトが盛況終了 | 株式会社NOEXCUSEのプレスリリース
近年のハンドメイドブームでミシンの魅力が再び見直されるなか、リッカーブランドの復活は昔からのファンのみならずリッカーミシンを知らない新たな世代にもハンドメイドの楽しさ・ものづくりの楽しさを伝え、業界を盛り上げる一歩になると私たちは信じています。
本サイトでは、リッカーの歴史やブランドの想い、新しく生まれ変わった製品情報を皆様へお届けいたします。また、ミシンを使ったものづくりを楽しむためのアイデアやヒントも発信していきますので、ぜひチェックしていただけますと幸いです。
また皆さまからのご意見やご感想もお待ちしております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
今でも昔のリッカーミシンを使ってくださっている方やファンの期待にこたえるよう商品開発を通じて、ハンドメイド業界、ミシンの業界の活性化に寄与して参ります。
これからのリッカーの展開に、どうぞご期待ください。
リッカーブランド運営チーム一同
