コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

About RICCAR

History

ものづくりの心をつなぐRICCAR(リッカー)復活のあゆみ

リッカーは、昭和の時代に国内トップシェアを誇っていた人気のミシンブランドです。

時代とともに家庭用ミシンの需要は減少しましたが、その確かな品質とともに、多くの人に愛され、日本のものづくりを支えてきました。

そんなRICCAR(リッカー)が、令和の時代に復活。第一弾として、ニードルパンチミシンをお届けできることになりました。近年のハンドメイドブームでミシンの魅力が再び見直されるなか、リッカーブランドの復活は新たな世代にもものづくりの楽しさを伝え、業界を盛り上げる一歩になると考えています。

Concept

創造の喜びを、あなたの毎日に

ハンドメイドは、創造力を高め、自己表現のよろこびをもたらしてくれます。自分の手でものを作り出すとき、ワクワクや達成感を感じたことはありませんか?

そんなものづくりの楽しさをより多くの方々に届けるため、そして長年愛されてきた歴史あるブランドを引き継いで発展させるため、約20年の時を経てRICCARのミシンは復活しました。

洋服のリメイクやコスプレの衣装・小物づくりなど、作りたいものに合わせて楽しめるよう、私たちは「高機能で自由度の高いミシン」を目指してきました。その第一弾として、糸を使わず布地に模様や風合いを加えられるニードルパンチミシンが登場。既製品にはない個性的なデザインも思いのままに表現できます。

部屋に置いてある時も絵になるスタイリッシュなデザインも特徴の一つ。シンプルかつどこかレトロな雰囲気も感じさせる外観にこだわりました。

RICCARは、これからも創作の可能性を広げ、日常にクリエイティブがある楽しさをお届けしていきます。
あなたの無限のアイデアを形にするお手伝いができましたら、幸いです。